2017年06月22日 明けましたね! 梅雨が明けましたね! 肋骨骨折も、車ブツけられも、落雷もーー 昨日から売り出しの「幸運の女神くじ」が当れば許してあげよう~ とーー 明日から、いよいよ「今シーズン突入!」です 部屋を開放~ まだ湿度高いですが、それなりの風で気持ちイイです~ 落雷復旧作業は、TV揃ってないけど、一応お客様迎えるコト出来まして、一安心です~ A-Chanも、8月で9歳となります~ 朝の散歩も、暑くて大変です~ オッちゃんもーー 駐車場・車の下で寝ております 気を付けてーー タグ :練習用
2017年06月14日 雷だぁ~~~~!!! 今朝:3時前、雷が落ちた! 窓越しには、向うの材木倉庫に落ちた様な気がしましたーー とりあえず起き、作動したブレーカーを戻し、被害確認した所、居間の壁コンセント/照明スイッチカバーがブッ飛んでいた! 3箇所もーーー 夜が開け~ ペット可ルームを覗いたらーー TV電源アダプターがまる焦げ! 照明もメインが点かない? ガス湯沸かし器の電源入らずーー 屋外コンセント爆発! してました!!! 母屋のTV/PC等、今の所は被害ない模様~ ですが 恐ろしや! タグ :練習用
2017年06月09日 お陰さまにて~ 入り口(受付)北側の、風除けを取り払い~ 夏仕様?と、成りました コノ時期、芝・草の生長著しく、10日で見る影・御座いません~ お陰さまにて、6月後半から8月末まで、もぅ半数はご予約頂いて居りまして、有り難き限りです~ 肋骨折れなど、カマっていられまんーー お陰さまにて、コッチの方は1週間弱過ぎ、ナントカ普通の動きが出来る様になりました ちょっと腹に力(チカラ)入れる作業は出来ませんが 本土の方も、梅雨明けしたとのコトで、コッチは上がったのかと思って居りましたが、また来週・火曜日頃から雨降りの日が、続きそぅで~ ハッキリしませんが、梅雨明け宣言と共に、快復宣言したいモノです~ タグ :練習用
2017年06月04日 肋骨・折れました! 昨日朝、客部屋・雨漏りで悩んで居たオッちゃんは、目覚めで思い付いた作業をすべくー 雨上がりの2階床から屋根へ向け、脚立を梯子状にして立て掛け、上り掛けた所で、脚立足が滑ってズレーー 危険を察知、飛び降り・体右側をシコタマ打ち付け~ 気を失った模様です ーーー 2秒か?5秒か?8秒か?「松本さん大丈夫!!!」って言う向かいのお父さんの声で気が付き、階段降り、「すみません心配掛けて~大丈夫ですからーー」とーー 後から思えば朦朧とした状態で~ とにかく、開いて居た「N病院」へーー 状況を話し、レントゲン+CTをして貰いました~ 結果:右11番(下から2番目)の肋骨が、見事にササクレ立って折れてました! とたんに痛くなりました!! 内臓・頭も、幸い異常ありませんでしたーーー 帰ってヘルメットを見ると、結構な傷が付いて居り、ゾォ~と、して居ります 64歳で、アッチに行っていたカモ知れませんでした~ オートバイでも車でも、1歩間違って居たら~ 仕事現場でも海でもーー 考えてみると「良くここまで生きて来たなぁ~」と、思います ついで?に、初めてのCTで、見れるトコ全て覗いて貰い、とりあえず歳相応の状態であるコトとの見解を頂きーー なんかソッチの方が嬉しい様な感じです~ 神様に「まだまだ生きて行くんだよ!」と、言われた様な感じです とりあえず2ヶ月?1ヶ月?2週間?1週間くらいはオトナシクしてます! 横っ腹痛いし~~~ タグ :練習用